犬のはなし 犬の体調不良

【犬の体調不良】頻尿→炎症があって投薬→完治からの頻尿再発(T_T)結局のところ原因は??

餌の種類とかで体調が変わってしまったりして原因の特定も結構難しい。そんなお話です。

★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart120

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1625380572/
29: わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr0f-VN+1 [126.156.174.37]) 2021/07/27(火) 06:06:09.89 ID:Ko6E8cGzr
1歳の柴犬なんですが、頻尿→炎症があって投薬→完治したけど、飲み薬がなくなってからまた頻尿になって受診→検査異常なし→心因性かもしれないから様子見で。
暑いせいもあるかもしれないけれど、水を飲む回数が多い(おしっこ薄いって言われた)
すぐおしっこを出そうとする。本当にどうしたらいいのかわからなくて不安しかないです。
31: わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr0f-3Z6B [126.237.127.87]) 2021/07/27(火) 09:19:26.92 ID:+ibAPBAUr
>>29
犬用以外を食べさせてない?
薬が終わってまた再発したなら薬を飲ませてみたら?
検査に出なくても一時的なことだったかもしれないし
32: わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr0f-VN+1 [126.254.138.3]) 2021/07/27(火) 11:13:31.71 ID:/lJw7B6Pr
>>31
犬用以外食べさせてない。
子犬(シュプレモ)から成犬用で切り替えたアカナクラシックにしたから、グレインフリーがいかんのかとも思ったけど、切り替えてから5ヶ月くらい経ってるんだよね。
>>30
やっぱりそれが一番なんだろうね。

 

ちょっと前まで外でしかトイレしなくなってたのに、今は所構わずになってサークルから出せないのが辛い。

42: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8244-XNQa [59.169.131.209]) 2021/07/28(水) 18:29:06.63 ID:7mdp8DQw0
>>29
抗菌薬による膀胱炎の治療までは妥当.
心因性を1番に疑ってることについては、どこまで検査したかによる.
今は多飲多尿を示す病気を探してる段階で、多飲多尿の原因を考えるとよい
・子宮蓄膿症
・クッシング症候群
・アジソン
・尿崩症
・慢性腎不全
・高カルシウム血症
・心因性
・腎盂腎炎
・糖尿病
60: 29 (アウアウウー Saab-gVZr [106.154.120.41]) 2021/08/02(月) 19:17:13.35 ID:Rniwx4fBa
音沙汰なくて申し訳ありません。

 

>>42詳しくありがとうございます。

>>33を見たのもありますが、やっぱりアカナが合わないかと思い、あのあとフードを変更しました。
アカナからアーテミス/フレッシュミックスへ変更しました。

変わったこと
・以前のように外でおしっこするようになった(夜中や留守番のときはシートにしてますが)
・水のがぶ飲みが無くなった
・表情が柔らかくなった
・歩かせるのに苦労してたのが嘘のように歩く散歩になった
特に散歩の歩き方は力強くなりました。
噛みしめるような甘噛みもなくなって驚いてます。

62: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a793-U40B [116.12.29.138]) 2021/08/02(月) 19:52:54.84 ID:DJAtJer30
>>60
なんか幸運のブレスレットみたいだな
63: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e76c-hibN [124.84.154.1]) 2021/08/02(月) 22:06:01.60 ID:uqJ4DUI90
>>60
なんだか知らないが良かったです!
日本犬には魚系の餌がいいと
エビデンスはないけど複数の繁殖者がそう書いてた
あながち間違いとも思えないんですよ
うちの洋犬は魚がダメなのでもちろん個体差があるとは思いますが‥

 

いい状態を維持される事を願ってます。

43: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8244-XNQa [59.169.131.209]) 2021/07/28(水) 18:29:59.67 ID:7mdp8DQw0
>>29
慢性腎不全、高カルシウム、糖尿は一般的な血液検査で除外できる
子宮蓄膿症も血液検査と超音波で除外できる
膀胱炎だったから腎盂腎炎疑いたくなるが、尿検査で見落とすことがないくらい肉眼でも濁る
クッシングとアジソンは副腎の超音波検査で疑いあったら特殊な血液検査をする。他に症状がないから可能性は低い
尿崩症はほぼ水みたいな薄いおしっこになる
心因性もほぼ水みたいな薄いおしっこになることが多い

 

したがって、多飲多尿だとするならば尿崩症と心因性多飲が現時点で疑わしい
両者の区別は水制限試験でできるが脱水による腎臓へのダメージを考えて最近はやらなくなってる模様

尿崩症なら腎臓と脳のどちらかに原因がある
根本的な治療は不可.対症療法になる
脳ならホルモンの薬飲み続ける必要はあるが多飲多尿は治る
腎臓なら一見真逆の様に思うが利尿薬が使える

膀胱炎による頻尿がぶり返した可能性も高い
何故なら他が原因なら抗菌薬服用期間に頻尿が改善したのはおかしいから.
ただ、膀胱炎だけだと低比重尿(薄い尿)にはならないから、多飲多尿の原因はそれはそれであるかも.
日々の環境の違いで心因性が出たり出なかったりして、頻尿が改善したように見えた可能性もある

エコー検査じゃ軽度の膀胱炎は見落とすことがある
尿検査も採尿方法によっては細菌感染を否定するのは難しい.

44: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8244-XNQa [59.169.131.209]) 2021/07/28(水) 18:30:53.97 ID:7mdp8DQw0
>>29
自分でできることとして飲水量の測定がある
つまり、多飲がなければ膀胱炎の再発ということになる.これはやるべきだと思う

 

今後の参考までに言うと
頻尿と多尿は別だからしっかり分けて伝えた方がよい
つまり、多尿を伴わない頻尿なのか、多尿なのか(多尿なら頻尿が見られて当たり前なので)
区別の仕方は、飲水量を計ること.
1日当たり90ml/kg以上で多飲。通常多尿にもなる

ちなみにただの膀胱炎だと飲水量も増えないから多尿にもならない

30: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ df44-C8Or [110.131.130.215]) 2021/07/27(火) 08:31:28.11 ID:fzOBNtSD0
評判が良い他の病院に行ってみるとか
獣医の能力の差は激しいよ
33: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 876c-qXgv [124.84.154.1]) 2021/07/27(火) 12:42:51.78 ID:/x+UNnl90
人が触りまくるとかの環境ストレスがあったり、興奮しやすい犬だと水をよく飲むと言われるのを見たことあるが、それではなさそうだね。

 

日本犬用のあっさりしたタンパク低い餌にしてもあかんかね
そのまま間食はなしで
秋田犬保存会が洋犬用だと合わんと書いてた

34: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 876c-qXgv [124.84.154.1]) 2021/07/27(火) 12:46:30.66 ID:/x+UNnl90
膀胱炎だとよく水飲むから尿薄くなるわね
朝イチの尿で計測した方のかな?
家も医者ビックリの数値出したことあるが普通に生きてる。

 

まあ腎不全だったらもっと色々出てくるからたぶん違う

引用元: ・★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart120


ドッグフード選びも大切(・∀・)



面白かったらぽちっとお願いしますU^ェ^U
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(ペット)へ
にほんブログ村

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

-犬のはなし, 犬の体調不良
-,